fc2ブログ

このブログについて

■ 国内の文化財を紹介するブログです.歴史の知識とかなくても写真を見て,
「なんだこれすげぇ,行ってみてぇ!」
みたいな感じで,眺めてて楽しい旅心を刺激するようなブログにしたいです.

■ 対象は

- 国宝・重要文化財(建造物) (タグ:国宝重文
- 史跡・特別史跡 (タグ:史跡特別史跡
- 名勝および特別名勝の日本庭園 (タグ:日本庭園名勝特別名勝
- 重要伝統的建造物群保存地区(重伝建) (タグ:重伝建
- 重要文化的景観 (タグ:重要文化的景観

にしています.日本の美にこだわって近世以前のものを中心に.法的には重要文化財(建造物)には石造塔のようなものも含まれるのですが,これは対象外にしています(美術工芸・未指定文化財他のカテゴリで時々やります).

■ 記事のタイトルは

 「名称」(都道府県)【文化財区分】

としています.この名称については文化財1件であれば文化財指定名称,複数の文化財の記事であればその場所をあらわす名称にしています.やたら長い名称は短くしたりもしています.文化財区分はその記事で紹介しているもの全部の文化財区分なので,タイトルの名称がタイトルの文化財区分にあてはまるとは限らない書き方になっています.

■ カテゴリ分けは以下の12項目.

- 寺院:お寺です.神社の中の寺院建築はでてこないので「寺院」タグで見て下さい.
- 神社:神社です.寺院の中の神社建築はでてこないので「神社」タグで見て下さい.
- 民家・町並み:重文の民家や重要伝統的建造物群保存地区など.
- :中世以後にしてます.古代の城は遺跡(平安以前)にしてます.城を含んだ複合的な遺跡は遺跡のカテゴリにいれてます.
- 遺跡(平安以前):平安時代まで.縄文遺跡,弥生遺跡,古墳などなど.
- 遺跡(鎌倉以降):鎌倉時代以後
- 文化的景観:重要文化的景観.
- 近代以降:近代以降(番外編にしていたけど,数が多くなったのでこのカテゴリを設けました).近代和風住宅はこっちだけど,民家としての性格が強いものは「民家・町並み」の方にいれています.
- その他の文化財:その他
- 美術工芸・未指定文化財他:文化財指定をうけた美術工芸・石塔などの石造建造物のほかに,個人的に価値があると思う未指定の文化財など.このブログで対象外にしようと思いつつ,でもなんか書いておきたいと思ったこととか.
- 解説:用語解説とか
- 日記:旅先でかいた記事.ケータイで撮った写真なので写真の質はいまいちです.
- ニュース:新指定・新選定など文化財関係のニュースとか.
- 写真の追加掲載:再訪時の写真や,別アングルの写真とか.
- 未分類:ちょっとした一言とか.

■ 各記事には都道府県名のタグをつけています.

- 北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
- 関東茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
- 中部新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知
- 近畿三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
- 中国・四国鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
- 九州・沖縄福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

■ 壁紙つくってます → 一覧 (タグ:壁紙

■ ブログランキングについて
記事ごとに

  ←ブログランキング参加してます.気に入った写真や役に立った情報などあればクリックお願いします.

と入れた方がランキングはあがりやすいのだろうけど,シンプルな文章にしたいので記事ごとに入れることはやってません.でも,ランキングに入れてもらうと非常にうれしいです.プロフィールのとこから一票をお願いします.拍手もぜひ.

 にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ


■ コメント,トラックバックは気楽にどうぞ.
■ リンクフリーですが,ひとこと言っていただけるとうれしいです(事後でもいいです).

■ いろいろと語りたかったりもするけど,ほどほどにしようかと思います.情報が足りんって思うことはあるかもしれないですが,そもそもそれぞれの文化財について文章と写真だけで全てを知ってもらうのは無理です.今なお研究されていたりするわけですし.もし写真を見て気になるものがあったら,自分でググってみるなり,実際に行ってみるなりしてみて下さい.そうゆうのも楽しいものですよ.写真は文化財1件につき1枚にしてます.ただし文化的景観,伝統的建造物群は面的な広がりをもつものなので,写真2枚使うことにしました.

□□□ では,よい旅を □□□
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご案内
プロフィール

タカシ☆TZR(ヤブキ タカシ)

Author:タカシ☆TZR(ヤブキ タカシ)
兵庫県出身,大学からは宮城.その後,横浜での勤務を経て現在は東京勤務で千葉県在住.愛機はYAMAHAのTZR250R.

国内の文化財の写真を適当に載せていきます.今のところ隔日ぐらいの更新にしてます.日本の美にこだわって近世以前のものを中心に.こんなタイトルのブログだけど,バイクで行ったところでないところの話もでてきます.

←ブログランキング参加してます.気に入った写真や役に立った情報などあればクリックお願いします.

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

twitter
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
タグcloud
都道府県別タグ一覧
北海道・東北北海道青森岩手宮城秋田山形福島
関東茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
中部新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知
近畿三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
中国・四国鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
九州・沖縄福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄
2県以上県外移築
文化財区分別タグ一覧
最新コメント
最新トラックバック
リンク