人麿神社本殿(奈良) 【重文】
奈良県橿原市にある神社建築です.

【人麿神社本殿】(HDR合成,撮影:2022年10月4日)
棟木に康永4 (1345)年の墨書銘があります.今は隅木入の春日造だけど,建立当初は隅木のないタイプだったようです.修理時の棟札が近代のものも含めて11枚保存されていて,そのうち江戸時代の4枚が附で重文です.
名称:人麿神社本殿(ひとまろじんじゃほんでん)
文化財区分:重要文化財(近世以前/神社)
所在地:奈良県橿原市地黄町

【人麿神社本殿】(HDR合成,撮影:2022年10月4日)
棟木に康永4 (1345)年の墨書銘があります.今は隅木入の春日造だけど,建立当初は隅木のないタイプだったようです.修理時の棟札が近代のものも含めて11枚保存されていて,そのうち江戸時代の4枚が附で重文です.
名称:人麿神社本殿(ひとまろじんじゃほんでん)
文化財区分:重要文化財(近世以前/神社)
所在地:奈良県橿原市地黄町
スポンサーサイト
テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行